結婚式のマナー

【結婚式・マナー】相手に喜ばれる引き出物とは?

結婚式の引き出物を選ぶときにも、おもてなしの心から相手がもらってよかったと思えるようなものにすることが重要です。

ただ、満足度だけを重視するのではなく引き出物もマナーを守らなくてはいけません。

価格の目安は披露宴などで振舞われる料理の3分の1です。

夫婦や家族で招待したゲストに喜ばれやすいのが、食器やカトラリー類です。

これらはいくらあっても困るということがありませんし、普段なら手の届かないような高級ブランドの食器などは非常に喜ばれます。

本人の意思で好きなものを選んでほしいという時には、カタログギフトの引き出物が最適です。

実際に今は引き出物の定番としてカタログギフトは高い人気を誇っています。

ブライダル用のカタログも増えているので、有効活用しましょう。

▼PICK UP

▼NEW

  1. 準備はいつから始めるべき?結婚式までのスケジュール
  2. 結婚式の二次会で”お祝儀”は必要?最近の傾向を調べてみた!
  3. 結婚式の二次会はした方がいい?気になるメリット&デメリット

▼POPULAR

  1. 結婚TOPIC

    結婚式二次会でのネクタイ。色・柄・結び方の基本マナー
  2. 結婚TOPIC

    人気の幹事代行サービス。どこまで対応してくれる?事例をもとに紹介!
  3. 結婚TOPIC

    結婚式の二次会マナー。女性のパンツスタイルは許される?
  4. 結婚TOPIC

    【2020年版】幹事代行サービスを使ってみた感想は?口コミを調査!
  5. 結婚TOPIC

    人気の幹事代行。気になる料金やサービス内容を調べてみた!
PAGE TOP